ヒマつぶし情報
2020.12.30
オタクに好きなものを語らせてください!~ねほりんぱほりん~
こんにちは!
めでたく?2回目を迎えることができ、自分でも驚いています。
さて2回目に語らせていただくテーマは?
ねほりんぱほりん
色んな意味で話題のNHKのトークバラエティ番組です。
NHKと聞けばどこかお堅いイメージがありますが、この番組めちゃくちゃ攻めてます。
今回は存分に攻めた部分を語らせていただきます!
そもそもねほりんぱほりんとは?
ねほりんぱほりんは、2016年からNHKで放送されているトークバラエティ番組です。
「人形劇×赤裸々トークショー」をコンセプトとしており、司会の南海キャンディーズの山ちゃんとタレントのYOUさんはモグラの人形であるねほりん(声:山ちゃん)とぱほりん(声:YOUさん)に扮し、顔出しNGの訳ありゲストはブタの人形に扮してトークを繰り広げていきます。
ちなみに出演者が人形に扮する訳を番組のチーフプロデューサーは「ドギツい話もどこか優しく聞こえたり、まるで顔出しアリでしゃべってるように見えてくる」と説明しています。また「ひょっこりひょうたん島」や「プリンプリン物語」など、その時代から続く子ども番組の伝統の人形劇が「新しいモザイク」の形になって大人のトーク番組として進化したとも言っています。


攻めすぎなゲストたち!
ねほりんぱほりんの魅力は、トークはもちろんのこと、その絶妙なゲストのチョイスです。
重いテーマからポップなテーマまで、聞いてみたかったけど今まで聞けなかった話をまさに根掘り葉掘り聞くことができるのです。
今回は数ある名作の中で私の好きなお話を3つ紹介します。

「ホストに貢ぐ女」
3人の女性をゲストに招き、その内の2人が風俗嬢であり、1人の方に関してはホストに1億以上貢いでいるというので驚きです。またもう1人の方はまだ未成年で闇金に手を出す寸前まできていると言っていたので、華やかな世界とは裏腹にそれを支えるために莫大なお金が発生していることを感じさせる回でした。

「羽生結弦で人生変わった人」
ゲストの中にはフィギュアスケーターの羽生結弦選手と出会ったことで不良から更生して真面目に働いているという方もいました。羽生選手に掛けたお金は数百万をのぼるそうですが、あくまで必要な経費「生命維持費」なので実質タダらしいです。

「養子」
ねほりんぱほりんで初めて泣きそうになった回です。ゲストの方が養子ということがバレて同級生からいじめに遭いますが、両親に打ち上げられずに辛い青春時代を過ごしたという話に胸が痛みました。最後に南海キャンディーズの山ちゃんが親にもっと優しくしようと言った言葉にめちゃくちゃ共感しました。
毎度出てくる名言たち!
ねほりんぱほりんでは、毎度のごとく名言が飛び出してきます。
今回は数多くの名言の中の一部をご紹介します。

「腐女子」より
「BLは心のオナニー」
全世界の腐女子が共感した言葉ではないでしょうか。

「トップオタ」より
「アイドルでつらくなったときに行く場所はアイドル」
オタクって純粋な生き物なんだなと思わせてくれました。

「ヒモと暮らす女」より
「彼女のお金で楽しく過ごすのが恩返し」
めちゃくちゃムカつく発言ですが、一度でいいから言ってみたいなと思いました。

「ネトゲ廃人」より
「ソシャゲは札束の殴り合い」
常に無課金勢の私からしたら羨ましい限りです。

「パリピ」より
「赤ちゃんでもパリピはパリピ」
パリピは生まれ持ってのものであり、なろうと思ってなるものではないのだなと思いました。
一回じゃわからない、細かすぎるネタ!
ねほりんぱほりんの魅力の一つはその芸の細やかさにあると思います。つい見逃してしまうような小さいな一場面にさえも徹底的にこだわっております。
ちなみに、ゲストが扮するブタの人形の衣装はその時本人が実際に着ていた衣装を再現したものらしいです。

「元国会議員秘書」より
国会議員の不倫スクープが撮られた時に使われました。某週刊誌を思わせるような作りとなっており、芸能人がよく撮られる路チューの場面を再現しています。左の演説をしている小さな写真でさえもこのワンシーンを再現するためだけに作られているでの本当に手が込んでいます。

「同人漫画家」より
コミケの説明をする時に使われました。パッと見は薄い本に目が行きがちですが、背後には大量のブタ(お客さん)の群れが出来ていることで、本物のコミケさながらのゴタゴタ感を演出しております。

「整形する女」より
ゲストが中学の卒業アルバムを見せるときに使われました。黒く塗りつぶした本人以上に周りの方々に思わず目がいってしまいました。よく見ると同級生の名前に芸能人をもじったものが使われており、遊び心満点の一作でした。
最後に
今回語らなかったお話以外にも魅力的なお話が多数存在しますので、できれば一度番組を見ていただくと幸いです。
一部店舗ではありますが、ヴィレジヴァンガードでも商品を展開しておりますので、
お越しになった際はねほりんぱほりんグッズを是非お探し下さいませ!
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
参照元
ねほりんぱほりん公式サイト
https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/
NHKオンデマンド
https://www.nhk-ondemand.jp/#/0/

常にヒマを持て余しているオタク